
こんにちは、満月です。
大きいのから小さいのからポーチを沢山作りました。
ペタンコポーチは一番作りやすいんじゃないでしょうか?
表布と裏布をファスナーを中心に中表にあわせて縫っていくだけ


ファスナーの端っこは表布と同じ布で包んであります。

全部を縫い合わせたらすべての布を中表にしてミシンをかけていきます。

縫い代の処理。

ファスナー部分から表に反して出来上がりです。

ご自分のお好きなサイズで作ってみてくださいね。
ファスナーは布よりも左右7-8ミリ小さめにすると作りやすいです。
布が15センチだったらファスナーの長さは13.5センチくらいしにて、両端を布で包んで処理。
めんどくさーいって言う方は満月からお買い求め下さいww
明日は西葛西 小島町2丁目団地で行われるコジマルシェに出店します。
ポーチも沢山持っていきます

明日の出店は北小金の東漸寺でお知り合いになった手作りアクセサリーの『B-B*J バーバジェイ』さんとシェア出店です。
楽しみ

